
ワイモバイルでは2021年11月17日から2022年5月31日まで『ワイモバ親子割』のキャンペーンが開催されるよ。学生(5歳~18歳)とその家族は15GB990円から利用できてお得だよ。
ワイモバイルをお得に利用したい方必見です!
ワイモバイルでは、2021年11月17日から2022年5月31日までの期間限定で『ワイモバ親子割』が提供されます。
5歳~18歳の使用者とその家族は、家族割(2回線目以降)またはおうち割光セット(A)と併用でき15GB990円から利用することができます。
『ワイモバイルをお得に利用したいけど失敗したくないな・・・』
『お得に利用するための詳しい方法を知りたい・・・』
今回の記事では、業界歴9年のプロである私がワイモバイルをお得に利用できる『ワイモバ親子割』をお得に利用する方法や注意点を解説します。
この記事を読むことで失敗することなく、ワイモバイルをお得に利用することができます。
ぜひご覧ください。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
【ワイモバ親子割】キャンペーン概要

受付期間 | 2021年11月17日~2022年5月31日 |
契約種別 | 個人契約(法人契約は対象外) |
対象料金プラン | シンプルプランM シンプルプランL |
特典 | 適用条件を満たした月を1ヶ月目 1ヶ月目~13ヶ月目までの間 1,100円割引 |
対象手続き | MNP(他社から乗り換え) 純新規(電話番号新規発番) 番号移行(ソフトバンク・LINEMOから移行) 機種変更を伴う場合を含むプラン変更 4G-Sプランからの契約変更 |
特典対象者 | 申し込み時点使用者5歳~18歳 5歳~18歳の家族 |
おすすめな人 | 5歳~18歳 家族内に5歳~18歳がいる方 |
親子割終了条件 | 回線解約 法人契約へ譲渡 対象外プランへ変更 |
受付期間
- 2021年11月17日から2022年5月31日
ワイモバ親子割は期間限定の割引サービスとなっています。
受付期間は必ず確認しておきましょう。
My Y!mobileからの申し込み受付は、2022年5月21日午後8時までとなっています。
対象料金プラン
- シンプルプランM
- シンプルプランL
ワイモバ親子割はすべての料金プランが対象ではありません。
特にシンプルプランSは対象外なので申し込みの際は注意しましょう。
特典
- シンプルプランM/Lの月額基本使用料から1,100円割引
- 適用条件を満たした月を1ヶ月目として13ヶ月目までの間
対象手続き
- MNP
- 純新規
- 番号移行
- 機種変更を伴う場合を含むプラン変更
- 4G-sプランから契約変更
ワイモバ親子割の割引対象手続きは幅広いです。
他社から乗り換えだけでなく、お子さんが新しくスマートフォンを契約するような純新規の契約やソフトバンクやLINEMOからの番号移行も対象となっています。
また、機種変更を伴う場合を含む料金プラン変更でも割引対象となります。ただし、シンプルプランMとシンプルプランL間でのプラン変更は対象外となります。
特典適用条件
ワイモバ親子割は、5歳~18歳とその家族が割引を受けることができるお得な割引サービスです。
5歳~18歳とその家族では適用条件が異なるのでそれぞれ見ていきましょう。
5歳~18歳
料金プランはシンプルプランM/Lが対象なのでシンプルプランSを選択するとワイモバ親子割対象外となります。
ワイモバ親子割が適用できる方はシンプルプランMで申し込みして割引を受けて割引が終了するタイミングでシンプルプランSにプラン変更しましょう。
使用者の年齢は、申し込み時点となっています。
申し込み日の1週間後に19歳になる人でも申し込み時点で18歳であれば割引対象となり最大13ヶ月間の割引を受けることができます。
ワイモバ学割2019‐2020(2018年12月5日から2019年5月31日)の割引を受けていた方、今回の ワイモバ親子割は残念ながら対象外となります。
家族
- 受付期間内に対象手続きでワイモバイルを契約
- シンプルプランM/Lを契約
- 受付期間内にワイモバ親子割の適用を受ける5歳~18歳と同じ家族グループに加入
- ワイモバ親子割の適用歴がないこと
- 過去にワイモバ学割(2019‐2020)の適用歴がないこと
家族のほうも、5歳~18歳同様シンプルプランM/Lで申し込みしましょう。
重要なことは、5歳~18歳でワイモバ親子割を受ける回線と同じ家族グループに必ず加入することです。
家族グループ加入を忘れてしまうとワイモバ親子割の割引を受けることができません。
5歳~18歳同様ワイモバ学割2019‐2020の割引を受けていた方は、今回のワイモバ親子割は割引対象外となります。
ワイモバ親子割終了条件
- 回線の解約
- 法人契約へ譲渡
- 対象外料金プランへ変更※
※対象外料金プランへ変更すると割引終了になりますが、再度対象料金プランへ変更することで割引が再開されます。
最初に適用条件を満たした月を1ヶ月目とカウントし、対象外料金プランへ変更している期間も通算してカウントされます。
- 2021年11月:シンプルプランMで親子割適用(1ヶ月目)
- 2021年12月~2022年1月:シンプルプランSに変更(割引停止)(2ヶ月目3ヶ月目)
- 2022年2月:シンプルプランMに変更(割引再開)(4ヶ月目~)
キャンペーン適用時料金

シンプルプランS 3GB | シンプルプランM 15GB | シンプルプランL 25GB | |
---|---|---|---|
基本料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
対象外 | △1,100円 | △1,100円 | |
月額料金 | 2,178円 | 2,178円 | 3,058円 |
ワイモバ親子割を受けることができる方は、シンプルプランM(15GB)とシンプルプランS(3GB)が同じ料金になります。
※通話料金は別途22円/30秒必要。
シンプルプランMで1年間利用してワイモバ親子割が終了するタイミングでシンプルプランSに変更するなど料金の見直しをすることをおすすめします。
ワイモバイルは余ったデータ通信量を翌月にくりこすこともできデータ通信量が余っても無駄になることはありません。
家族割(2回線目以降)またはおうち割光セット(A)と併用でさらにお得

シンプルプランS 3GB | シンプルプランM 15GB | シンプルプランL 25GB | |
---|---|---|---|
基本料金 | 2,178円 | 3,278円 | 4,158円 |
ワイモバ親子割 | 対象外 | △1,100円 | △1,100円 |
家族割(2回線目以降) または おうち割光セット(A) | △1,188円 | △1,188円 | △1,188円 |
月額料金 | 990円 | 990円 | 1,870円 |
ワイモバ親子割にはさらにお得に利用する方法があります。
家族割(2回線目以降)または、おうち割光セット(A)とワイモバ親子割は併用可能です。
ワイモバ親子割+おうち割光セット(A)家族3人で乗り換える場合
自宅のインターネット回線がSoftbank光やSoftbank Air を利用している方は、おうち割光セット(A)の割引を受けることができます。
おうち割光セット(A)と家族割が適用できる方はが適用できる方は家族割(2回線目以降)でなく1回線目から割引を受けることができるおうち割光セット(A)を選択しましょう。
おうち割光セット(A)と家族割(2回線目以降)は併用不可となっています。
例えば、家族3人(お父さん・お母さん・お子さん)でお子さんが多めのシンプルプランLで25GB利用した場合でも、家族3人合計で3,850円で利用できます。
※通話料金は別途22円/30秒必要。
お父さん シンプルプランM 15GB | お母さん シンプルプランM 15GB | お子さん シンプルプランL 25GB | 合計 | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 3,278円 | 3,278円 | 4,158円 | |
ワイモバ親子割 (翌請求月から1年間) | △1,100円 | △1,100円 | △1,100円 | |
おうち割光セット(A) | △1,188円 | △1,188円 | △1,188円 | |
月額料金 | 990円 | 990円 | 1,870円 | 3,850円 |
ワイモバ親子割+家族割(2回線目以降)家族3人で乗り換える場合
おうち割光セット(A)が適用できない方で家族と乗り換えをする方は家族割(2回線目以降)を必ず適用させましょう。
お父さん シンプルプランM 15GB | お母さん シンプルプランM 15GB | お子さん シンプルプランL 25GB | 合計 | |
---|---|---|---|---|
基本料金 | 3,278円 | 3,278円 | 4,158円 | |
ワイモバ親子割 (翌請求月から1年間) | △1,100円 | △1,100円 | △1,100円 | |
家族割 (2回線目以降) | ー | △1,188円 | △1,188円 | |
月額料金 | 2,178円 | 990円 | 1,870円 | 5,038円 |
注意点

5歳~18歳と同一の家族グループに加入が必要
今回のワイモバ親子割のキーマンは『5歳~18歳の使用者』です。
特に家族複数人で乗り換える方は、『ワイモバ親子割を受ける5歳~18歳の使用者』と同じ家族グループに忘れず加入しましょう。
過去に『ワイモバ学割(2019-2020)』の適用歴がないこと
ワイモバ学割2019‐2020(2018年12月5日から2019年5月31日までの申し込み)の割引を受けていた方、今回のワイモバ親子割は残念ながら対象外となります。
『ワイモバ学割(2020-2021)』と併用不可
ワイモバ学割2020‐2021(2021年5月31日受付終了)を適用中の方(5歳~18歳・その家族)はワイモバ親子割と併用はできません。
ワイモバ学割2020‐2021が適用されているかどうかは、My Y!mobileで確認してみましょう。
新どこもでももらえる特典は適用されない
ワイモバイルの新どこでももらえる特典は『ワイモバ親子割』を適用した場合は、適用されません。
新どこもでももらえる特典は、エントリーすることで最大3,000円相当PayPayポイントがもらえるキャンペーンです。
料金プラン | PayPayポイントプレゼント |
---|---|
シンプルプランS | 500円相当 |
シンプルプランM/L | 3,000円相当 |
まとめ:学生も家族も15GB990円~1年間利用できてお得!!

今回のワイモバ親子割の概要やさらにお得に利用する方法や注意点を解説してきました。
5歳~18歳が家族内にいる方は家族全員お得に利用できるチャンスですので、検討をおすすめします。
コメント