当記事はPRを含みます。


auスマートパスプレミアムってどんなサービスなのかな?


auスマートパスプレミアムは、月額548円でいろいろな優待サービスが利用できるお得なサービスだよ。
7つのポイントに絞って解説していくね。
『auスマートパスプレミアムが気になっている方』必見です。
auスマートパスプレミアムは、auを利用していなくても利用できる優待サービスで初回30日間無料で利用可能です。
- 『auスマートパスプレミアムってどんなサービスなの?』
- 『いつ申し込みするのがお得?』
- 『利用したいけど、損したくないな・・・』
このようなお悩みをお持ち方、、ご安心ください。
今回は、通信キャリア業界歴10年以上のプロで2年以上auスマートパスプレミアムを利用している私が、 auスマートパスプレミアムのメリット・気になる点・の申し込みお得なタイミングや合わないと感じた時の解約方法まで詳しく解説します。
この記事を読むことで、メリットだけでなく気になる点も知ることができ損することなくauスマートパスプレミアムを体験できます。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
当サイトでは携帯料金節約術を解説していますので、携帯料金を安くしたいとお考えの方はぜひご覧ください。
auスマートパスプレミアムのメリット7選
メリットだけでなく、利用してみて気になった点も解説していきます。
- 月額料金548円(税込)
- 動画見放題
- 雑誌・漫画読み放題
- 音楽聴き放題
- ゲーム楽しみ放題
- 5Gコンテンツ楽しみ放題
- ショッピング
- あんしんサポート
- auの携帯電話を利用していなくても利用できる
サービス名 | サービス内容概要 |
---|---|
動画見放題 | 洋画 邦画 アニメ 国内ドラマ 韓流ドラマ キッズ ファミリー 海外ドラマ |
雑誌&漫画読み放題 | 期間限定コミック誌 コミック誌 週刊誌 エンタメ情報誌 女性ファッション誌 女性ファッション誌(ミセス) 女性ライフスタイル 男性ファッション誌 男性情報誌 |
音楽聴き放題 | 最新J-POP 最新洋楽 最新カラオケ アニソン K-POP |
ゲーム楽しみ放題 | クラッシックゲーム (パックマン・コラムスなど) GEFORCE POWERED BY au (世界中の人気の大作) |
5Gコンテンツ見放題 | 音楽 K-POP エンタメ レジャー スポーツ お笑い バラエティー 映画 ドラマ アート ゲーム |
ショッピング au PAY | au PAYマーケット 『プレミアム』表記の商品送料無料 au PAY限定クーポン (ローソン・ミスタードーナツ) |
あんしんサポート | ウイルスブロック データお預かり 迷惑メッセージ電話ブロック au Wi-Fiアクセス 自転車乗り物入院費サポート |
ドラマ・映画・アニメ見放題


国内外のドラマや韓流ドラマや邦画・洋画からアニメまでラインナップ豊富です。
『TELASA(旧ビデオパス)』は通常618円(税込)かかるサービスの『スマプレ』対象作品も視聴できます。
- KDDIとテレビ朝日の合弁会社設立されたTELASA株式会社が提供
- テレビ朝日の人気作品やアニメ豊富
- オリジナル作品コンテンツ充実
- 単品でレンタルOK(Pontaポイントも使える)
- 月額618円(税込)
auスマートパスプレミアム会員で視聴できるのは、『スマプレ』と表記されているコンテンツです。
すべてのコンテンツが視聴できるわけではありません。


- ダウンロード機能がない
- 『スマプレ』表記の作品は最新作や人気作品が中心
- マイナーな作品が少ない
雑誌・漫画読み放題


雑誌に関してはとても多くどのジャンルも網羅しています。
週刊誌から女性ファッション誌、男性ファッション誌、エンタメなどに情報誌までが読み放題です。
これだけの雑誌が、548円(税込)で読み放題なので、これだけでも利用価値があります。
- 漫画の数が少ない
- 女性向けの漫画が多くて、男性向けコミックは少なめ
音楽聴き放題


最新のJ-POPや最新の洋楽やアニソン、K-POPなど聴き放題を楽しむことができます。
3,000以上のプレイリストが追加料金無しで聴き放題です。
ゲーム楽しみ放題


大きく分けて2つ。
- 『クラシックゲーム』ファミコン世代のゲーム
- 『GEFORCE NOW』世界中の人気の大作
私は30代なので、ファミコン世代のゲームはとても懐かしいです。
『パックマン』や『大魔界村』や『コラムス』などたくさんのゲームがあります。
『GEFORCE NOW』は月額料金1,980円でスマホやパソコンで楽しめるクラウドゲームサービスです。
auスマートパスプレミアム会員であれば、無料で楽しむことができます。
- 無料で利用できるのは約15種類
- 有料ゲームは別途購入が必要
- 1回あたり1時間までの時間制限あり
5Gコンテンツ見放題


5Gコンテンツも楽しむことができます。
『5Gコンテンツ』と聞いてもなかなかイメージがわかない方もいらっしゃると思います。
かんたんに言うと、『まるでその場にいるような臨場感』で楽しむことができます。
5Gがどのようなものか体験できるサービスと思っていただければわかりやすいと思います。
auだけでなくau以外も利用している方も利用可能です。
実際に私も『ahamo』を利用していますが、利用できました。
- 音楽フェス
- お笑い番組やバラエティー番組
- スポーツ観戦
- エンタメ
- レジャー
- 映画ドラマ
- アート
- ゲーム
ショッピング(au PAYマーケット&au PAY)でお得


au PAYマーケットはKDDIが運営しているECサイトです。
他社わかりやすく言えば、楽天市場やヤフーショッピングみたいな感じです。
もともと送料無料の商品は1%上乗せでポイントをもらえます。
また、『プレミアム限定価格』の特典もあります。
auスマートパスプレミアム会員用にお得に設定されています。
会員限定価格なのでお得にショッピングを楽しむことができます。
- auPAYマーケットで1円以上から使える1,000円オフクーポン
- クーポン取得後3ヶ月間購入金額の20%ポイント還元(上限3,000ポイント)
- ローソンで251円以上で使える250円オフクーポン
- ウェルシアで101円以上で使える100円オフクーポン(週替わり)
- サンドラッグで101円以上で使える100円オフクーポン(週替わり)
- スシローで使える100円オフクーポン(週替わり)
- 王将で使える100円オフクーポン(週替わり)
このように、auスマートパスプレミアム会員限定でお得なクーポンがゲリラ的にもらえることもあります。
不定期ではありますが、嬉しい特典です。
ショッピングの特典を利用するだけで、私は月額料金548円のもとが取れています。
あんしんサポート5選


スマートフォンを利用する時ウイルス心配ですよね。
『ウイルスブロック』を利用することで、安心してスマートフォンを利用できます。


架空請求や詐欺など電話がかかってきたり、急にSMSが来たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そういった危険から守ってくれます。


大事な『電話帳』や『写真』をクラウドに預けておくことで、万が一の時にデータを復元できます。
例えば、電源が急につかなくなったり、スマートフォンを紛失した場合データの移行はできないですよね。
『データお預かり』に預けておくことで保存したデータを戻すことができます。
しかも、50GBという大容量を保存できます。


大手飲食チェーン中心に国内10万以上のアクセスポイントで利用できます。
この機能を利用することで、『通信を暗号化』して安心安全で利用できます。


auスマートパスプレミアム会員特典で、自転車保険もついてます。
これはおまけ程度と思っていただければと思います。
サービスの詳細はこちらで確認できます。
補償内容や対象となる乗り物と対象にならない乗り物が確認できます。
新規入会するならキャンペーン開催時がコスパ最高
auスマートパスプレミアム新規入会キャンペーン
新規入会するなら、キャンペーン時入会がコスパ最高です。
2022年4月1日からauスマートパスプレミアム会員新規入会キャンペーン開催中です。
- すぐに使える1,000円OFFクーポン
- 最大3ヶ月間購入金額の最大20%還元(最大1,000Pontaポイント×3回)
特典① すぐ使える 1,000円OFFクーポン | 詳細 |
---|---|
対象期間 | 2022年4月1日~終了未定 |
クーポン獲得期限 | 入会月から2ヶ月後末日まで |
キャンペーン 適用条件 | auスマートパスプレミアム会員新規入会(初回30日間無料) auPAYマーケット会員(無料) 2022年3月末まで実施されていた1,000円OFFクーポン×6ヶ月適用者は対象外 |
クーポン 利用期限 | クーポン獲得から30日間 |
クーポン 利用時注意点 | 送料・手数料はクーポン利用対象外 1人1枚1回まで(複数回の利用不可) 他のクーポンとの併用不可 |
特典② 購入金額 最大20%還元 | 詳細 |
---|---|
実施期間 | 2022年4月1日~終了未定 |
特典 | お買い物合計金額の最大20%Pontaポイント還元 特典①1,000円クーポンを取得した月を1ヶ月目として3ヶ月連続 |
対象条件 | ①購入時点でauスマートパスプレミアム会員のauIDでauPAYマーケット会員登録 ②1,000円クーポンを獲得した方 |
最大20%還元 条件詳細 | ![]() ![]() |
購入対象期間 | 1ヶ月目 1,000円クーポンを獲得した月の1日10:00~翌月9:59 2ヶ月目 1,000円クーポンを獲得した翌月の1日10:00~翌月9:59 3ヶ月 1,000円クーポンを獲得した翌々月の1日10:00~翌月9:59 |
ポイント加算日 | 対象購入月(当月1日10:00~翌月9:59まで)の翌々月中旬 |
ポイント 有効期限 | ポイント加算から1年後 |
加算上限 ポイント数 | 1,000ポイント/月(期間中合計最大3,000ポイント) |
加算ポイント種別 | Pontaポイント |


まだ、auスマートパスプレミアムに入会していない方は、このタイミングは最高です。
無料トライアル期間が30日間あり!
とにかく特典てんこ盛りの
- auPAYマーケットで1円以上から使える1,000円オフクーポン
- クーポン取得後3ヶ月間購入金額の20%ポイント還元(上限3,000ポイント)
- ローソンで251円以上で使える250円オフクーポン
- ウェルシアで101円以上で使える100円オフクーポン(週替わり)
- サンドラッグで101円以上で使える100円オフクーポン(週替わり)
- スシローで使える100円オフクーポン(週替わり)
- 王将で使える100円オフクーポン(週替わり)
しかも、今なら初回30日間無料でお試し利用ができます。
万が一合わないなと感じたらいつでも解約できます。
少しでも気になる方は体験してみても損はしません。
auスマートパスプレミアムの解約方法
もし、無料お試し期間利用してみて合わないと感じたらいつでも解約できます。
- エンタメ(My au)へログイン(au IDとパスワード必要)
- auスマートパスプレミアム/auスマートパス」の項目の『退会のお手続き』をタップ
- 退会時の注意点を確認の上、『退会する』をタップ
- 契約時の4桁の暗証番号入力し『OK』をタップ
- 年中無休(9:00~20:00)
- 0077-7075(無料)
- 上記番号が利用できない場合: 0120-174-077(無料)
- au電話番号と暗証番号(4桁)必要
まとめ
今回は、auスマートパスプレミアムのメリット7選というテーマで解説してきました。
気になる点もありますが、初回30日間無料で利用できるので少しでも興味がある方はお試しいただくことをおすすめします。
初回30日間無料で利用できる今申し込みしてみてはいかがでしょうか。
もし利用してみて、自分のライフスタイルに合わないと感じた場合は、いつでも解約できます。
記事内で解約方法も解説していますので参考にしていただければ幸いです。
コメント