
auの解約金は契約している料金プラン契約種別によって変わるよ。
0円~10,450円の幅があるよ。
2022年3月31日で解約金は廃止されるから2022年4月以降はかからなくなるよ。
『auの解約を検討されている方』必見です。
auを解約すると契約中の料金プランによって契約解除料(解約金)が最大10,450円発生します。
2022年3月31日をもってauの契約解除料(解約金)は廃止になります。
- 『解約するときの解約金を少しでも減らしたい・・・』
- 『解約方法を知りたい』
- 『解約後のおすすめの格安プランを知りたい』
このようなことでお悩みをお持ちの方、ご安心ください。
今回は、通信キャリア業界歴9年のプロである私がauの解約金・解約方法・解約後のおすすめ格安プランを解説しています。
この記事を読むことで、失敗することなくauを解約して格安プランを選べるようになります。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
当サイトでは携帯料金の見直しに関する情報を発信していますので、携帯料金を見直したい方はぜひご覧ください。
2022年3月31日でau解約金廃止
名称 | 2022年4月~ | |
---|---|---|
割引サービス | 2年契約N 2年契約 | 解約金廃止 |
料金プラン | WiMAX 2+フラット for DATA EX(2年契約)/(2年契約・L) WiMAX 2+フラット for DATA(2年契約)/(2年契約・L) WiMAX 2+フラット for DATA(2年契約a)/(2年契約a・L) WiMAX 2+フラット for DATA(4年契約)/(4年契約・L) タブレットプラン ds(3年契約)/(3年契約・L) タブレットプラン ds(2年契約)/(2年契約・L) タブレットプラン cp(2GB・3年契約) | 解約金廃止 |
2022年3月31日をもって上記のauの割引サービスおよび料金プランで発生する契約解除料(解約金)が廃止されます。
auでスマートフォンや携帯電話を利用している方は、『2年契約N・2年契約』のいずれかの方がほとんどです。
自身がどの割引サービス(2年契約N/2年契約)に該当するかはMy auで確認することができます。
2022年3月31日までに解約した場合は契約解除料が発生するので要注意です。
auの解約金(契約解除料)はいくら?
auの解約金(契約解除料)は、更新月以外に以下の手続きをするときに発生します。
- 他社へ乗り換え(MNP)
- 解約
- 一時休止
- 2年契約/2年契約Nの廃止
更新月は2年契約/2年契約Nの満了月から3ヶ月間となります。
例えば、2020年4月に契約した場合の更新月は2022年4月・5月・6月となります。
契約した月の2年後の同じ月から3ヶ月間と覚えておくとわかりやすいです。
auでは2年契約N・2年契約・2年契約なしの3種類があります。
2年契約なしの方は解約金(契約解除料)は発生しません。
2年契約Nの解約金(契約解除料)
2年契約Nは2019年10月からスタートしています。
2年契約Nの特徴は解約金(契約解除料)が1,100円という点です。
2019年10月以降に新規加入した方は2年契約Nです。
料金プラン変更や機種変更の方はプラン選択時に2年契約Nを選択していれば変わっています。
確認はMy au(ウェブ)でできます。
2年契約の解約金(契約解除料)
2年契約の方は、更新月以外で解約などで10,450円が発生します。
au加入して11年目以降で『2年契約』と『家族割』に加入の場合は3,300円となります。

ひと工夫するだけで、解約金を軽減することができるよ。
- 2年契約➡2年契約Nにプラン変更
- プラン変更翌月以降に解約
- 10,450円➡1,100円
2年契約の方は10,450円が発生しますが、裏技としてプラン変更して2年契約Nに変更します。
プラン変更は翌月1日から適用されます。
プラン変更後(翌月)に解約であれば、10,450円→1,100円にすることができます。
この場合は必ずプラン変更した翌月になってから解約手続きをしましょう。
プラン変更を申し込みした同月に解約すると10,450円かかります。
2022年4月以降は契約解除料(解約金)は発生しません。
解約金(契約解除料)が発生しないケース
- 契約者が死亡している場合
- 機種変更
契約者が死亡している場合は更新月以外でも解約金(契約解除料)は発生せず免除されます。
亡くなった契約者の家族がauショップ/au Styleへ行き手続きができます。
機種変更では解約金(契約解除料)は発生しません。
注意として、機種変更するときに2年契約を廃止しないようにしましょう。
2年契約を廃止すると解約金(契約解除料)が発生します。
auを解約するときの手続き方法
解約手続きをする場合は大きくわけて2パターンあります。
- 利用中の携帯電話番号を解約➡携帯電話番号消滅
- auから他の携帯電話会社へ乗り換え➡携帯電話番号継続利用
解約する場合(2022年3月22日更新)
原則契約者本人がauショップ/au Styeに来店か、Webでの手続き。
店舗で解約手続きをする場合は以下を持っていきましょう。
- 解約する携帯電話本体
- 本人確認書類(運転免許証・マイナンバーカード・保険証など)
来店が難しい場合は代理人受付も可能です。
代理人は、親権者、未成年後見人、成年後見人、契約者の家族、施設関係者に限る。
- 契約者からの委任状が用意できる(すべて必要)
- 契約者本人確認書類(コピー可)
- 契約者からの委任状
- 代理人の本人確認書類(原本)
- 契約者からの委任状が用意できない(すべて必要)
- 契約者本人確認書類(コピー可)
- 解約する携帯電話、スマホ本体
- 代理人の本人確認書類(原本)
- 誓約書(auショップ/au Stlyeで記入)
Webでの解約手順は以下の通りです。(2022年3月22日追記)
- My au TOP
- 画面上部『スマートフォン・携帯電話』
- ご契約内容/手続き
- お問い合わせ/手続き
- 解約お手続き
21時40分以降解約の申込みの場合、手続きの完了は翌日となります。
21時40分以前の解約の申込みの場合でも、申込みの混雑状況により手続きの完了が翌日となる場合があるので、特に月末最終日の手続きは時間に余裕を持って行いましょう。
auから他の携帯電話会社へ乗り換える場合(MNP予約番号発行)
他社へ乗り換える場合は
- auショップ/au Style
- コールセンター
- My au
で手続きができます。
MNP予約番号を発行しただけではauは解約になりません。
乗り換えた先の携帯電話会社で開通と同時にauは自動で解約されます。
- auショップ/au Style
- 契約者本人来店or委任状による代理人受付
- My au
- 『スマートフォン・携帯電話』→『ご契約内容/手続き』→『お問い合わせ/手続き』→MNP予約
- コールセンター
- 0077-75470(通話料無料)
- 受付時間 9:00~20:00
au解約後おすすめ格安プラン5選
UQモバイル(au回線)
総合評価 | |
料金 | 3GB くりこしプランS+5G:1,628円 15GB くりこしプランM+5G:2,728円 25GB くりこしプランL+5G:3,828円 |
国内通話 | 22円/30秒 国内通話パック60:550円 国内通話10分以内無料:770円 国内通話かけ放題:1,870円 (60歳以上は永年1,100円割引) |
割引サービス | 自宅セット割 くりこしプランS/M+5G 638円割引/月 くりこしプランL+5G 858円割引/月 UQ応援割 |
特徴 | 節約モードあり データくりこしOK データ増量オプションあり auのスマホがそのまま使える |
キャンペーン | 対象外 |
サポート体制 | 全国約2,300店舗 コールセンター チャット |
ワイモバイル(SoftBank回線)
総合評価 | |
料金 | 3GB シンプルプランS:2,178円 15GB シンプルプランM:3,278円 25GB シンプルプランL:4,158円 |
国内通話 | 22円/30秒 国内通話10分以内無料:770円 国内通話かけ放題:1,870円 (60歳以上は永年1,100円割引) |
割引サービス | 家族割(2回線目以降) 1,188円割引/月 おうち割光セット(A) 1,188円割引/月 Softbank光 またはSoftbank Air ワイモバ親子割 |
特徴 | Yahoo!プレミアム会員無料 データくりこしOK データ増量オプションあり |
キャンペーン | SIMのみ契約特典: 普通為替キャッシュバック MNP (ソフトバンク・LINEMO・LINEモバイル含むソフトバンク回線MVNOからは対象外) シンプルS:2,000円 シンプルM/L:10,000円 シンプルL(タイムセール21時~9時):12,000円 新規契約 シンプルM/L:5,000円 新どこでももらえる特典:PayPayポイント シンプルM/L 3,000円相当PayPayポイント シンプルS 500円相当PayPayポイント 機種購入 最大21,600円割引 |
サポート体制 | 全国約2,300店舗 コールセンター チャット |
楽天モバイル(楽天回線+一部au回線)
総合評価 | |
料金 | 1GB 0円(1回線目) 1GB~3GB 1,078円 3GB~20GB 2,178円 20GB以上 3,278円 |
国内通話 | Rakuten Linkアプリ利用時 無料 Rakuten Linkアプリ未利用 22円/30秒 10分以内無料 1,100円 |
割引サービス | なし |
特徴 | 楽天SPU+1倍 3,278円でデータ無制限 楽天回線エリアに限る パートナー回線エリアは5GB/月 1GB以下0円 |
キャンペーン | SIMのみ 最大20,000ポイント 端末セット iPhone 最大30,000ポイント Android 最大20,000円値引き+5,000ポイント還元 |
サポート体制 | 全国約200店舗 コールセンター チャット |
ahamo(ドコモ回線)
総合評価 | |
料金 | 20GB+国内通話5分以内無料 2,970円 |
国内通話 | 国内通話5分超過後 22円/30秒 かけ放題 1,100円 |
割引サービス | なし |
特徴 | 海外82の国と地域で追加料金不要 ドコモオンラインショップで機種購入可能 |
キャンペーン | SIMのみ契約 最大10,000円相当dポイント(期間・用途限定) 2022年5月19日終了 機種購入 なし |
サポート体制 | 全国約2,300店舗(有償) チャット |
LINEMO(SoftBank回線)
総合評価 | |
料金 | 3GB ミニプラン:990円 20GB スマホプラン:2,728円 |
国内通話 | 22円/30秒 5分以内 550円(1年間550円割引) かけ放題 1,650円(1年間550円割引) |
割引サービス | なし |
特徴 | LINEギガフリー LINEスタンプ |
キャンペーン | SIMのみ スマホプラン(20GB) PayPayポイント ※MNP:10,000円相当 新規契約:3,000円相当 機種セット購入 なし ※以下、対象外 ソフトバンクからLINEMO ワイモバイルからLINEMO LINEモバイルからLINEMO(2022年3月1日~) 機種セット購入 なし |
サポート体制 | チャット |
まとめ
auの解約金は2022年4月以降廃止となります。
2022年3月31日までに解約した場合は契約解除料(解約金)が発生するので要注意です。
auから他社へ乗り換えるを検討されている方は以下の格安プランがおすすめでどの格安プランにしても安くなる可能性が高いです。
コメント