当記事はPRを含みます。
スマホを乗り換える前にどんなことやったらいいのかな?
スマホを乗り換えるときは、『現状の把握』・『SIMロック解除』・『MNP予約番号の取得』・『乗り換えるタイミングの確認』・『乗り換え先のキャンペーン情報の確認』などいろいろやっておいたほうがいいよ。
うわ!なんか大変そう…
携帯の料金プランを他社に乗り換え検討中の方必見です。
他社へ乗り換える場合は事前にやっておくべきことがあります。
『なんか大変そうだな…』と感じる方もいると思います。
安心してください!
この記事では、通信キャリア業界歴10年以上の私が『乗り換える前にやること』について詳しく解説。
スマホや携帯電話について苦手意識がある方や初めて乗り換えをされる方が理解できるように解説していきます。
この記事を読むことで、失敗や後悔することなく乗り換えることができるようになります。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
当サイトでは携帯料金の見直しに関する情報を発信していますので、携帯料金を見直したい方はぜひご覧ください。
直近3ヶ月の利用状況・契約内容の確認
乗り換える前に現状をまず知りましょう。
直近3ヶ月でどれくらい通話・通信を利用しているかを確認することが、自分に合った料金プランを選ぶ上で重要です。
現状を知ること大事だね。
最近確認してなかったから確認してみようかな。
現状を知ることで、プランを選ぶときのミスマッチを防ぐことができるよ。
ドコモの確認方法
ドコモの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は『My docomo』か『151(コールセンター)』で確認。
ドコモ携帯番号から | 151(通話料無料) |
ドコモ携帯番号以外 一般電話 | 0120‐800‐000(通話料無料) |
受付時間 | 午前9時~午後8時(年中無休) |
auの確認方法
auの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は『My au』か『157 (コールセンター)』で確認。
au携帯番号から | 157(通話料無料) |
au携帯電話番号以外 一般電話 | 0077‐7‐111(通話料無料) |
受付時間 | 午前9時~午後8時(年中無休) |
SoftBankの確認方法
SoftBankの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は、『My SoftBank』か『157 (コールセンター)』で確認。
SoftBank携帯番号から | 157(通話料無料) |
SoftBank携帯電話番号以外 一般電話 | 0800‐919‐0157(通話料無料) |
受付時間 | 午前9時~午後8時(年中無休) |
楽天モバイルの確認方法
楽天モバイルの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は『my 楽天モバイル』か『コールセンター』で確認。
コールセンター (Rakuten UN-LIMIT) | 050‐5434‐4653(通話料有料) |
受付時間 | 午前9時~午後6時(年中無休) |
UQモバイルの確認方法
UQモバイルの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は『my UQ mobile』か『コールセンター』で確認。
UQモバイルお客様センター | 0120‐929‐818(通話料無料) |
受付時間 | 午前9時~午後8時(年中無休) |
ワイモバイルの確認方法
ワイモバイルの契約内容の確認や直近3ヶ月の確認は『My Y!mobile』か『151(コールセンター)』で確認。
ワイモバイル携帯番号から | 151(通話料無料) |
ワイモバイル携帯電話番号以外 一般電話 | 0570‐039‐151 |
受付時間 | 午前9時~午後8時(年中無休) |
SIMロック解除(本体購入の場合は不要)
スマホにはSIMカードを挿入して利用します。
SIMカードは契約者情報を記録したICカード。
SIMカードを挿入することでスマホの通話や通信が利用できるようになります。
各通信キャリアで販売されるスマホは、その通信キャリアのSIMカードしか利用できないように『SIMロック』がされています。
『SIMロック』を解除してほかの通信キャリアでも利用できるようにする作業が『SIMロック解除』。
UQモバイルのAndroidと楽天モバイルで販売されているスマホはSIMロック解除不要。
携帯電話会社によってルールがいろいろ違うんだね。
ドコモのSIMロック解除
ドコモのSIMロック解除は『店舗』・『電話』・『Web』で手続きできます。
SIMロック解除 | 店舗 | 電話 | Web |
---|---|---|---|
受付時間 | 店舗の営業時間 | 午前9時~午後8時 | 24時間 |
手数料 | 3,300円 | 3,300円 | 無料 |
auのSIMロック解除
auのSIMロック解除は『店舗』・『Web』で手続きできます。
SIMロック解除 | 店舗 | Web |
---|---|---|
受付時間 | 店舗の営業時間 | 午前9:00~午後9:30 |
手数料 | 3,300円 | 無料 |
SoftBankのSIMロック解除
SoftBankのSIMロック解除は『店舗』・『Web』で手続きできます。
SIMロック解除 | 店舗 | Web |
---|---|---|
受付時間 | 店舗の営業時間 | 午前9:00~午後9:00 |
手数料 | 3,300円 | 無料 |
ワイモバイルのSIMロック解除
ワイモバイルでは2021年5月12日以降に購入した製品はSIMロック解除済みとなっています。
SIMロック解除 | 手続きができるところ | 手数料 |
---|---|---|
購入日同日 | My Y!mobile (個人契約) Bizコンシェルサイト (法人契約) ワイモバイル取扱全店舗 | 無料 |
購入翌日以降 | My Y!mobile (個人契約) Bizコンシェルサイト (法人契約) ワイモバイルショップ | My Y!mobile(個人契約 無料 Bizコンシェルサイト(法人契約) 無料 ワイモバイルショップ 3,300円 |
My Y!mobileの受付時間は午前9:00~午後9:00までとなっていてWebでも24時間ではありません。
UQモバイルのSIMロック解除
UQモバイルのSIMロック解除は、『店舗』・『Web』で手続きできます。
SIMロック解除 | 店舗 (au Style/auショップ/auスクエア) | Web (my UQ mobile) |
---|---|---|
受付時間 | 各店舗により異なる | 24時間※ |
手数料 | 3,300円 | 無料 |
※21時30分以降手続き分は、翌朝9時以降の完了
UQモバイルのAndroidは、SIMロック解除不要となっています。
発売時期/購入時期 | ~2022年9月30日に購入 | 2022年10月1日以降購入 |
---|---|---|
2021年9月30日 以前に発売 | SIMロック解除 手続き必要 | 購入時 UQモバイル側でSIMロック解除手続き実施 ➡利用者側で手続き不要 |
2021年10月1日 以降に発売 | SIMロックなし ➡SIMロック解除不要 | SIMロックなし ➡SIMロック解除不要 |
iPhoneに関しては、6s~12シリーズはSIMロック解除必要です。
携帯電話会社によって受付時間や方法が違うから確認が必要なんだね。
対応バンド(周波数帯)の確認(本体購入の場合は不要)
SIMフリースマホを利用する場合や、今利用している通信キャリアで購入したスマホが乗り換えた先の通信キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)で利用できるかを確認するためにも対応バンドの確認は必須です。
SIMロック解除をしても対応バンドの相性が良くないと電波が入りづらいや圏外など使えない場合あり。
対応バンドってなに??
簡単に言うと、『電波の通り道』だよ。
バンド(周波数帯) 種類 | 低周波数帯(バンド) 700Mhz~900Mhz | 高周波数帯(バンド) 1.5Ghz~ |
---|---|---|
通信範囲 | 広い | 狭い |
通信速度 | 遅い | 速い |
特徴 | 地方や屋内など 電波を広範囲に届ける際に利用 | 都市部の高速通信など利用 |
- バンド(周波数帯)は総務省で各通信キャリアに振り分けられている
4GLTE
各通信キャリア (ドコモ・au・SoftBank・楽天モバイル) の対応バンドは以下の通りです。
バンド(周波数帯) | ドコモ | au | SoftBank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
Band1(2.0Ghz) | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
Band3(1.7Ghz) | 〇 東名阪エリア | 〇 | 〇 | 〇 |
Band8(900Mhz) | ー | ー | 〇 | ー |
Band11(1.5Ghz) | ー | 〇 | 〇 | ー |
Band18/26(800Mhz) | ー | 〇 | ー | 〇 (au回線) |
Band19(800Mhz) | 〇 | ー | ー | ー |
Band21(1.5Ghz) | 〇 | ー | ー | ー |
Band28(700Mhz) | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
Band42(3.5Ghz) | 〇 | 〇 | 〇 | ー |
スマホを利用するにあたって高周波数帯と低周波数帯両方への対応が必須です。
5G
バンド(周波数帯) | ドコモ | au | SoftBank | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
n77(3.7Ghz)sub6 | ー | 〇 | 〇 | 〇 |
n78(3.7Ghz) sub6 | 〇 | 〇 | ー | ー |
n79(4.5Ghz) sub6 | 〇 | ー | ー | ー |
n257(28Ghz)ミリ波 | △ | △ | △ | △ |
『ミリ波』は利用できるエリアが狭く利用シーンが限られて対応機種が少ないことで『△』表記にしています。
5Gサービスに関しては、『sub6』と『ミリ波』の2種類があります。
5G | sub6 | ミリ波 |
---|---|---|
周波数帯 | 3.6Ghz~6Ghz | 28Ghz~300Ghz |
メリット | 通信可能範囲が広い 4Gの技術が活用可能 普及のハードルが低い | 通信速度が速い 同時接続量が多い |
デメリット | ミリ波よりも通信速度が遅い 同時接続量が少ない | 導入コストが高く普及が難しい 対応機種が少ない |
『ミリ波』は導入コストが高く2021年現在でも普及していないのが現状です。
対応端末も少ないです。
『ミリ波』が日常で利用できるようになると真の5Gを体感できるようになりますね。
『sub6』だと4Gの延長線上であまり体感は変わりません。
5Gってまだまだ普及していないんだね。
(例)auのXperia5Ⅱ(SOG02)はどの通信キャリアで利用できるか?
この対応バンドを各通信キャリアの対応バンドに当てはめていくと以下のようになります。
どこの通信キャリアで利用できるかがわかります。
『au』『UQモバイル』と『楽天モバイル』で利用可能です。
au Xperia5Ⅱ (SOG02) | ドコモ (ahamo) | au (UQモバイル) | SoftBank (ワイモバイル) | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
Band1 (2.0Ghz) | OK | OK | OK | NG |
Band3 (1.7Ghz) | OK 東名阪エリア | OK | OK | OK |
Band8 (900Mhz) | ー | ー | NG | ー |
Band11 (1.5Ghz) | ー | OK | OK | ー |
Band18/26 (800Mhz) | ー | OK | ー | OK Band18のみ (au回線) |
Band19 (800Mhz) | NG | ー | ー | ー |
Band21 (1.5Ghz) | NG | ー | ー | ー |
Band28 (700Mhz) | OK | OK | OK | ー |
Band42 (3.5Ghz) | OK | OK | OK | ー |
上の表を見ると、auのXperia5Ⅱ(SOG02)はドコモ(Band19)とSoftBank(Band8)の低周波数帯に非対応。
低周波数帯に非対応なので、地方での利用や屋内で圏外になる可能性が高くなります。
各通信キャリアの端末周波数帯一覧
楽天モバイルに関しては機種ごとのページに記載があります。
キャンペーンの確認
スマホを乗り換えるときは各社お得なキャンペーンを開催しているので必ず確認しましょう。
ここでは今人気の以下の5つのサービスのキャンペーンの一部を紹介します。
ahamo(キャンペーン終了)
エントリー | |
特典 | ①990円×最大6ヶ月間割引 ②dポイント(期間・用途限定)3,990ポイント ③抽選でQUOカード5,000円当たる |
キャンペーン 対象条件 | ・ahamo契約時に登録するdアカウントでエントリー ・他社からahamoへSIMのみ契約(特典②の場合) ・エントリーした月に開通完了 ・ディズニープラスを契約し、月末時点で契約があること |
特典進呈時期 | 特典①最大6ヶ月間割引 特典②キャンペーン対象になった翌々月末 特典③キャンペーン対象になった翌月末 |
UQモバイル
キャンペーン | 詳細 |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年8月18日~ |
特典 | SIM(eSIM含む)のみ MNP(au・povo1.0・povo2.0から除く) 増量オプションⅡ加入 ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン:10,000円相当auPAY残高還元 増量オプションⅡ加入なし ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン:6,000円相当auPAY残高還元 新規契約(新に携帯電話番号を発行) SIM:ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン:3,000円相当auPAY残高還元 eSIM:ミニミニプラン/トクトクプラン/コミコミプラン:6,000円相当auPAY残高還元 機種購入:最大22,000円割引 |
特典付与条件 | 公式オンラインショップから『SIM(eSIM)のみ』申し込み ※MNP:増量オプションⅡ加入で増額 |
対象者 | MNP契約者:他社から乗り換えでSIMのみ契約(au・povoから乗り換えは対象外) 通常新規契約者:新しい電話番号で契約 |
特典付与時期 | 回線切り替えの翌月下旬以降 |
ワイモバイル
結論は『新どこでももらえる特典(対象者限定)』にエントリーしてワイモバイル公式オンラインストアからタイムセール(21時~9時)で契約するのが最もお得です。
契約事務手数料無料で、SIMのみ契約でPayPayポイントの還元がありお得です。
契約事務手数料無料
楽天モバイル
楽天モバイルの『Rakuten 最強プラン』に初めて申し込みすると6,000ポイント還元されます。
さらに、iPhoneとセット購入で最大22,000ポイント還元。
Androidセット購入の場合は、最大17,000円相当おトクになるキャンペーン開催中です。
キャンペーンの達成には以下が条件となります。
LINEMO
キャンペーン | 内容 |
---|---|
SIMのみ | PayPayポイント還元 スマホプラン(20GB): 最大10,000円相当還元 ミニプラン(3GB):最大3ヶ月実質無料キャンペーン ※SoftBank、ワイモバイル、LINEモバイルからLINEMOへ乗り換えは対象外 |
端末セット購入 | ✖(取り扱いなし) |
その他 | 通話オプション7ヶ月間550円割引 LINEスタンププレミアムポイントバック |
キャンペーンがあるのと無いのとではお得さが全然違うね!お得に契約したい!
乗り換えするタイミング
乗り換えするタイミングは月の下旬がおすすめです。
- 乗り換え前の通信キャリア:満額請求
- 乗り換え先の通信キャリア:日割り請求
オンラインから乗り換えを申し込む場合は申し込みしてから商品到着まで数日かかります。
月末ギリギリに申し込むと月を跨いでしまいます。
跨いでしまうと、乗り換え前の通信キャリアのほうで数日だけの利用で1ヶ月分請求されます。
ソフトバンクは、締め日が『10日・20日・月末』と3パターンあります。
締め日から1週間くらい前に申し込みするようにしましょう。
乗り換えする際に発生する費用
乗り換えする際にかかる費用は大きくわけて3つです。
契約解除料(2022年4月以降廃止)
契約内容によって1,100円~10,450円の契約解除料がかかります。
契約した時期やプランによって変わります。
2019年9月以前に2年契約のプランに申し込みをしている場合10,450円かかる可能性が高いです。
2019年10月以降に新規契約している場合は、0円~1,100円です。
契約内容を確認しましょう。
契約解除料はMNP予約番号を取得する際に案内があります。
新規事務手数料
新規事務手数料は、3,300円~3,850円(UQモバイル・ワイモバイル店舗)発生します。
ただし、以下の場合はかかりません。
端末代金残債(分割購入の場合)
本体を分割購入していて完済していない場合は端末残債がかかります。
一括払いやそのまま残回数分を分割で払い続けるか選択ができます。
ポイントの確認
通信キャリアには各社ポイント制度があります。
乗り換えるとポイントがどうなるか確認しておきましょう。
ドコモ:dポイント
ドコモ回線を解約する前に、その回線対するdアカウントを発行することでdポイントを乗り換え後も利用できます。
dアカウントを発行してないと、dポイントが失効してしまいます。
dポイントを継続して利用したい方はdアカウントを発行しましょう。
au:Pontaポイント
2020年5月21日からau walletポイントがPontaポイントに変更になりました。
auから他社に乗り換えてもPontaポイントは期限内であれば継続できます。
auを契約中にau IDが携帯電話番号の場合は、他社へ乗り換えた後au IDが変更になります。
2021年8月10日に乗り換えてauが解約になった場合
- 乗り換え前のau ID:08012345678(例)
- 乗り換え後のau ID:08012345678_(半角アンダーバー)20210810(MNPした年月日)
SoftBank:Tポイント
SoftBankには、SoftBankポイントとTポイントがあります。
他社へ乗り換える場合
- ソフトバンクポイント:消滅
- Tポイント(Tカード連携済み):消滅しない
2014年7月以前からSoftBankを利用している方は、SoftBankポイントが付与されていました。
SoftBankポイントはTポイントに移行はできません。
SoftBankによるTポイントの提供は2022年3月31日で終了しました。
楽天モバイル:楽天スーパーポイント
楽天モバイルを解約しても楽天スーパーポイントは消滅しません。
楽天会員を退会すると利用できなくなるので注意しましょう。
メールアドレスの確認
アプリやサイトにキャリアメールを登録している場合は変更しておきましょう。
携帯電話会社が提供するキャリアメールは乗り換えた後は利用できなくなります。
- Gmail
- Yahoo!メール
- iCloudメール(iPhoneユーザー)
GmailやYahoo!メールのようなフリーメールに切り替えておきましょう。
フリーメールにしておくことで、今後乗り換えするときにメールアドレスでの悩みはなくなります。
また、2022年1月から3社ともに有料にはなりますがキャリアメールの継続利用が可能になっています。
データ移行の事前準備(SIMのみ契約の場合は不要)
乗り換えるタイミングで新たに機種を購入する場合はデータ移行が必要になります。
アプリやサイトのIDやパスワードを確認しておきましょう。
iPhoneからAndroidや、AndroidからiPhoneなどOSが変わる場合は移行できないデータもあることも覚えておきましょう。
MNP予約番号の取得
これまで解説してきた確認事項がOKならMNP予約番号を取得しましょう。
MNP予約番号を取得するときに、発生する費用も確認できるので必ず確認メモしておきましょう。
ドコモ予約番号
au予約番号
SoftBank予約番号
ワイモバイル予約番号
UQモバイル予約番号
楽天モバイル予約番号
まとめ
今回はスマホを乗り換える前にやること10選として解説してきました。
しっかりと準備をすることでお得にスムーズに乗り換えることができます。
参考にして頂ければ幸いです。
コメント