
UQモバイルのスマホを買いたいと思ってるんだけど、どれがいいかな?

おすすめスマホを7機種紹介するからどれがいいか見ていこうか!
『UQモバイルでスマホを買いたい』とお考えの方必見です。
スマホといってもiPhoneやAndroidなどたくさんの種類があります。
『どの機種が自分に合っているかわからない…』『スマホってどうやって選んだらいいの?』と不安に思っている方も多いのではないでしょうか。
私は通信キャリア業界歴9年の中で実際に店舗でお客様に数多くにスマホ選びのアドバイスをしてきた時代もありました。
今回は記事では、通信キャリア業界歴9年のプロである私が、スマホを選ぶ基準やUQモバイルのおすすめスマホを用途・機能別に解説し、キャンペーン情報から申し込み手順まで解説していきます。
この記事を読むことで、自分に合ったスマホを選ぶことができるようになります。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
【2022年5月】UQモバイルおすすめ機種7選
iPhone12
iPhone12 | スペック |
---|---|
発売日 | 2020年10月23日 |
CPU | A14 |
内部メモリ | 64GB/128GB・256GB |
画面サイズ | 6.1インチ |
カメラ | 背面カメラ 1,200万画素(超広角・広角) 前面カメラ 1,200万画素 |
重量 | 162g |
カラー | ブラック ホワイト レッド ブルー グリーン パープル |
生体認証 | 顔認証 |
おサイフケータイ/Felica | Apple Pay |
ワイヤレス充電 | 〇 |
防水防塵 | 〇 |
5G対応 | 〇 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax |
- 5G対応のスマホ最速チップA14
- iPhone史上最高ディスプレイ
- Ceramic Shieldで頑丈、耐久性4倍向上
- カメラナイトモード搭載
- カラーバリエーション豊富6色展開
iPhoneSE第3世代
iPhoneSE第2世代 | スペック |
---|---|
発売日 | 2022年3月18日 |
CPU | A15 |
内部メモリ | 64GB/128GB/256GB |
画面サイズ | 4.7インチ |
カメラ | 背面カメラ 1,200万画素 前面カメラ 700万画素 |
重量 | 144g |
カラー | ミッドナイト スターライト レッド |
生体認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ/Felica | Apple Pay |
ワイヤレス充電 | 〇 |
防水防塵 | 〇 |
5G対応 | 〇 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ax |
- コスパ最高の1台
- チップはiPhone13シリーズと同じ
- ポートレートモード対応
- Touch ID(指紋認証)でApple Payも便利
- ワイヤレス充電、防水防塵もしっかり対応
- 片手で操作できるサイズ感
AQUOS wish
AQUOS wish | スペック |
---|---|
発売日 | 2022年1月14日 |
OS | Android11 |
CPU | Snapdragon 480 5G |
内部メモリ(ROM/RAM) | 64GB/4GB |
外部メモリ | microSDXC 最大1TB |
画面サイズ | 5.7インチ |
バッテリー | 3730mAh |
カメラ | 背面カメラ メイン:1,300万画素 前面カメラ 800万画素 |
重量 | 162g |
カラー | オリーブグリーン アイボリー チャコール |
生体認証 | 指紋認証 |
おサイフケータイ/Felica | 〇 |
ワイヤレス充電 | ✖ |
防水防塵 | 〇 IPX5/IPX7 IP6X |
5G対応 | 〇 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ |
- 指紋認証
- 2万円台でおサイフケータイ防水防塵対応
- MNPで4,180円~と低価格
OPPO A54 5G
OPPO A54 5G | スペック |
---|---|
発売日 | 2021年6月10日 |
OS | ColorOS11 Based on Android11 |
CPU | Snapdragon 480 5G |
内部メモリ(ROM/RAM) | 64GB/4GB |
外部メモリ | microSDXC 最大256GB |
画面サイズ | 6.5インチ |
バッテリー | 5,000mAh |
カメラ | 背面カメラ メイン 4,800万画素 超広角 800万画素 マクロ 200万画素 モノクロ 200万画素 前面カメラ 1,600万画素 |
重量 | 190g |
カラー | ブラック パープル |
生体認証 | 顔認証/指紋認証 |
おサイフケータイ/Felica | ✖ |
ワイヤレス充電 | ✖ |
防水防塵 | ✖ |
5G対応 | 〇 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ |
- 5G対応
- 5,000mAhの大容量バッテリー
- 最大4,800万画素のAI4眼カメラ搭載で超広角からマクロまでカバー
- 6.5インチの大画面
- リフレッシュレート90Hzdで滑らかなスムーズに操作
AQUOS sense5G
AQUOS sense5G | スペック |
---|---|
発売日 | 2021年6月10日 |
OS | Android11 |
CPU | Snapdragon 690 5G |
内部メモリ(ROM/RAM) | 64GB/4GB |
外部メモリ | microSDXC 最大1024GB |
画面サイズ | 5.8インチ |
バッテリー | 4,570mAh |
カメラ | 背面カメラ 標準 1,200万画素 広角 1,200万画素 望遠 800万画素 前面カメラ 800万画素 |
重量 | 178g |
カラー | ライトカッパー オリーブシルバー |
生体認証 | 顔認証/指紋認証 |
おサイフケータイ/Felica | 〇 |
ワイヤレス充電 | ✖ |
防水防塵 | 〇 |
5G対応 | 〇 |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ |
- 5G対応
- 4,570mAhの大容量バッテリー
- Snapdragon 690 5Gで操作も快適
- 顔認証/指紋認証対応
- おサイフケータイ対応
Galaxy A21
Galaxy A21 | スペック |
---|---|
発売日 | 2020年12月12日 |
OS | Android10 |
CPU | Exynos 7884B |
内部メモリ(ROM/RAM) | 64GB/3GB |
外部メモリ | microSDXC 最大1024GB |
画面サイズ | 5.8インチ |
バッテリー | 3,600mAh |
カメラ | 背面カメラ 1,300万画素 前面カメラ 800万画素 |
重量 | 159g |
カラー | ホワイト ブラック |
生体認証 | 顔認証 |
おサイフケータイ/Felica | 〇 |
ワイヤレス充電 | ✖ |
防水防塵 | 〇 |
5G対応 | ✖ |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ |
- 低価格(2万円以下)かつ使いやすくスマホデビューにおすすめ
- おサイフケータイ搭載
- 防水防塵で安心
- FMラジオ機能搭載
- 大画面でも片手で操作可能
BASIO4
BASIO4 | スペック |
---|---|
発売日 | 2020年2月21日 |
OS | Android10 |
CPU | MediaTek MT 6761 |
内部メモリ(ROM/RAM) | 32GB/3GB |
外部メモリ | microSDXC 最大512GB |
画面サイズ | 5.6インチ |
バッテリー | 3,310mAh |
カメラ | 背面カメラ 1,300万画素 前面カメラ 500万画素 |
重量 | 151g |
カラー | シャンパンゴールド ワインレッド |
生体認証 | ✖ |
赤外線 | 〇 |
おサイフケータイ/Felica | ✖ |
ワイヤレス充電 | ✖ |
防水防塵 | 〇 |
5G対応 | ✖ |
Wi-Fi規格 | IEEE802.11 a/b/g/n/ac/ |
- 電話やメール専用の物理ボタン搭載でガラケーからの乗り換えにおすすめ
- キーボード切替もかんたんで安心
- 自宅deスマホ教室で基本的な使い方や便利機能を学ぶことができる
- 赤外線通信ありなのでガラケーからの電話帳移行がかんたん
- 有機ELディスプレイで見やすい画面
UQモバイルでスマホを選ぶ基準3選
- 今抱えている不満点や困っていることを改善できるか
- よく使う機能
- スマホ購入したあとにどんな使い方をしたいか
今抱えている不満点や困っていることを改善できるか
1つ目は不満点や困っていることが解消できるかどうかです。
スマホを買い替えるときには、なにかしら不満点や困っていることがあることが多いです。
- バッテリー持ちが悪くなってきた
- スマホの動作が遅くなってきた
- 画面が小さくて見ずらい
- カメラで写真を撮るときに上手く撮れない
このような不満点や困った経験はありませんか?
スマホを買い替えることで上にあげた不満点や困っていることを解消することが重要です。

バッテリー持ちがいい機種を購入することで、モバイルバッテリーを持ち歩く必要がなくなって荷物も軽くすることができるよ。
よく使う機能
2つ目はよく使う機能です。
よく使っている機能がスマホを買い替えて使えなくなると困りますよね。

ほかにも使っている機能ある?

指紋認証は便利だよね!
スマホを選ぶときは自分がよく利用する機能だけでなく実際に利用している場面をイメージして選ぶことが大事だよ。
スマホ購入した後にどんな使い方をしたいか
最後に、スマホを購入した後にどんな使い方をしたいのかを考えてみましょう。

スマホでSNSを始めて自分が投稿した写真とかにいっぱいいいね!もらえたら嬉しくない?

夜景やイルミネーションで綺麗な写真が撮影できたら、いいね!たくさんもらえそうだよね。夜景やイルミネーションを綺麗に撮影するためには、画素数だけでなく夜間撮影に強い機能を持つスマホを選ぶといいよ。
機能・用途別おすすめ機種
ゲームを楽しみたい方はiPhone
スマホゲームをがっつりやるのであれば、iPhoneがおすすめです。
Androidでもゲームはできますが、がっつりやるとなるとハイスペックの機種でないと難しいです。
できなくはないですが、ストレスがたまる可能性が高いです。
最新のチップを搭載しているiPhone12がおすすめです。
価格重視ならGalaxy A21
価格を重視したい!という方は、GalaxyA21がおすすめです。
おサイフケータイ・防水防塵・顔認証の機能があり他社から乗り換えてくる場合最安一括550円~購入できます。
低価格だとおサイフケータイ機能がなかったり、生体認証がなかったりという場合が多いです。
GalaxyA21であればこれがすべて搭載されて低価格を実現しています。
バッテリー持ちとカメラ機能ならOPPO A54 5G
スマホを利用している方でバッテリー持ちを重視される方もいます。
バッテリー持ちを重視する方は、OPPO A54 5Gがおすすめです。
この機種には、5,000mAhのバッテリーが搭載されています。
また、カメラ機能においてもAI4眼カメラと最大4,800万画素のカメラを搭載しています。
注意点として、防水防塵やおサイフケータイには対応していません。
バランス重視ならAQUOS sense 5G
5G対応で動作も快適に使えます。
また、おサイフケータイ・生体認証(顔認証/指紋認証)・バッテリー持ちも良いとバランス抜群です。
顔認証だけでなく指紋認証も欲しい方はおサイフケータイを使う方にAQUOS sense5Gがおすすめです。
UQモバイルの端末保証サービス
UQモバイルでは端末保証サービス用意されいます。
2021年9月2日以降 | 故障紛失サポート with AppleCare Services | 故障紛失サポート (Android/au Certified) |
---|---|---|
対象端末/月額料金 | iPhone12:979円 iPhone12mini:979円 iPhone11:979円 iPhoneSE(第3世代):868円 iPhoneSE2:868円 | 5Gスマートフォン:726円 4Gスマートフォン:693円 |
加入タイミング | 対象iPhone購入と同時のみ | UQモバイル携帯電話購入時のみ |
サービス内容 | Appleによる製品保証 テクニカルサポート 修理サービス 紛失盗難補償 | 交換用携帯電話機お届けサービス データ復旧サービス 3年保証サービス 修理代金割引サービス 水濡れ・全損リニューアル |
交換費用 | ー | 1回目 5,500円 2回目 8,800円 (年2回まで) |
修理費用 | 画面割れ 3,740円 その他・画面割れ以外 12,980円 (4年4回まで) | 自己負担 上限5,500円 |
盗難・紛失 | 〇 12,900円 (4年2回まで) | 〇 |
UQモバイルの端末保証サービスに加入するべきかどうかを以下の記事で詳しく解説しています。
よろしければご覧ください。
キャンペーン
UQモバイルではお得なキャンペーンを実施しています。
端末購入割引を適用した場合の価格は以下の通りです。
割引価格は変動していますので、最新情報はUQモバイル公式ページで確認しましょう。
機種 | MNP | 新規契約 | 機種変更 |
---|---|---|---|
iPhone12 | 72,485円~ | 77,985円~ | 88,985円~ |
iPhoneSE第3世代 | 43,335円~ | 54,335円~ | 65,335円~ |
AQUOS wish | 4,180円~ | 15,180円~ | 26,180円~ |
OPPO A54 5G | 7,920円~ | 15,840円~ | 28,080円 |
AQUOS sense5G | 18,720円~ | 28,800円~ | 39,600円 |
Galaxy A21 | 550円~ | 4,320円~ | 19,800円 |
BASIO4 | 14,400円~ | 14,400円~ | 14,400円 |
申し込み手順
以下は、新たにスマホを購入する場合の申し込み手順となります。
- 購入する機種を決める
- MNP予約番号取得(乗り換えの方)
UQモバイル公式オンラインショップから申し込み
- 回線切り替え
注意点
UQモバイルで販売されているiPhoneはSIMロックあり
UQモバイルで販売されているiPhoneはSIMロックありの状態となっています。
将来的に他社で利用したい場合は、SIMロック解除が必要になります。
手数料は無料です。
店頭では手続きできません。
- パソコンまたはスマホからmyUQmobile
- コールセンター 0120‐929‐818(受付時間 9:00‐20:00)
UQモバイルのAndroid端末はSIMフリー
iPhoneはSIMロック解除が必要なのに対してAndroid端末はSIMフリー端末となっています。
他社へ持ち込んで利用することもできます。
他社へ乗り換える場合は、乗り換え先で必ず動作確認端末か確認をしましょう。
まとめ
今回はUQモバイルのおすすめ機種7選といったテーマで解説してきました。
スマホを選ぶ基準や機能別・用途別おすすめ機種も参考にしていただければ幸いです。
キャンペーンで端末割引もあります。
お得に機種を買い替えましょう。
コメント