当記事はPRを含みます。

最近携帯料金見直したいと思っていて、『ワイモバイル』と『ahamo』のどっちがいいのか教えてほしいな。

『ワイモバイル』も『ahamo』も料金が安く人気の格安プランだよ。
それぞれ違いがあるから、13項目で詳しく比較していくね。
ワイモバイルとahamoでどちらにしようか迷っている方必見です。
ワイモバイルは、SoftBankのネットワークを利用しており各種割引適用で3GB990円/月から利用できる人気の格安プランです。
ahamoは、ドコモが提供しているインターネットからの申し込みに特化した格安プランです。
ドコモと同じ通信品質でデータ通信量20GB+国内通話5分以内が回数無制限で無料で2,970円の1プランが特徴です。
- 『ワイモバイルとahamoがどんなサービスかわからない・・・』
- 『自分に合った携帯料金プランがわからない・・・』
- 『携帯料金の見直しをしたいけど失敗したくないな・・・』
このようなお悩みをお持ちの方、ご安心ください。
今回は、通信キャリア業界歴10年以上のプロである私が、ワイモバイルとahamoを13項目で徹底比較申し込み手順まで解説します。
この記事を読むことで、ワイモバイルとahamoの『どちらがおすすめか』わかるようになり自分に合った料金プランを選択できるようになります。
ぜひ、参考にしていただければ幸いです。
※表示価格は特に断りがない限り税込です。
2023年10月3日からワイモバイルは、新料金プラン『シンプル2』がスタート!詳しい解説はコチラ。
契約事務手数料無料
ワイモバイル・ahamoがおすすめな人

※割引:ワイモバイルの割引サービス『おうち割光セット(A)』または『家族割』を指します。
13項目比較

公式サイト | ワイモバイル シンプルプラン | ahamo |
---|---|---|
評価 | 通信品質: 料金: サポート体制: | 通信品質: 料金: サポート体制: |
使用回線 | ソフトバンク | ドコモ |
周波数帯 (Band) | Band1/3/8/41 n77(5G) | Band1/3/19/21/28/42 n78(5G)/79(5G) /257(5G) |
基本料金 データ通信量 | 3GB(S):2,178円(割引適用時990円) 15GB(M):3,278円(割引適用時2,090円) 25GB(L):4,158円(割引適用時2,970円) | 20GB:2,970円 |
割引サービス | おうち割光セット(A):1,188円割引 家族割:1,188円割引(2回線目以降) 60歳以上利用通話割引 | なし |
超過後 通信速度 | 3GB(S):最大300Kbps 15GB(M):最大1Mbps 25GB(L):最大1Mbps | 最大1Mbps |
国内通話料金 | 22円/30秒 | 1回あたり5分かけ放題:無料 5分超過後:22円/30秒 |
国内通話 オプション | 10分以内かけ放題/回:770円/月 かけ放題:1,870円/月60歳以上割引あり | かけ放題:1,100円/月 (時間・回数無制限) |
データくりこし | 〇 | ✖ |
データ増量 | 〇 | ✖ |
高速⇔低速 切り替え | ✖ | ✖ |
支払い | クレジットカード/口座振替 | クレジットカード/口座振替 |
機種購入 | 〇 | 〇 |
キャンペーン | SIMのみ:PayPayポイントプレゼント 端末セット:オンラインストア厳選!大特価スマホ 新どこでももらえる特典 最大3,000円相当PayPayポイント | 【ディズニープラス】 990円割引×6ヶ月 dポイント3,990ポイント進呈 抽選でQUOカード5,000円分当たる |
海外利用 | 国と地域:181 料金:980円/3GB/24時間 | 国と地域:82 料金:20GBまで無料 |
契約事務 手数料 | 店舗:3,850円 公式オンラインストア:無料 | 無料 |
申し込み | 店舗/オンライン | ahamo公式サイト |
サポート体制 | 店舗/電話/オンライン | チャット/店舗(3,300円/回) |
使用回線・提供周波数帯
ワイモバイルは、SoftBankのネットワークを利用し、ahamoはドコモのネットワークを利用しています。
スマートフォンを自分で用意(購入)や現在利用しているスマートフォンをそのまま利用する場合は、必ず周波数帯を確認してください。
ワイモバイルで機種をセット購入、ahamoを利用する際にahamo公式サイトやドコモオンラインショップから機種を購入する場合は、それぞれの周波数帯で利用できるような仕様になっているので確認不要です。
- ワイモバイル:Band1・Band8
- Band1:通信速度が速いが屋内・郊外・地下で繋がりにくい
- Band8 :通信速度は速くはないが屋内・郊外・地下で繋がりやすい
- ahamo:Band1・Band19
- Band1:通信速度が速いが屋内・郊外・地下で繋がりにくい
- Band19:通信速度は速くはないが屋内・郊外・地下で繋がりやすい
ワイモバイルを利用する場合は、利用予定のスマートフォンがBand1・Band8に対応、ahamoを利用する場合は、Band1・Band19 に対応していることを必ず確認してください。
特に、ワイモバイルのBand8 、ahamoのBand19に対応していない場合は、屋内・郊外・地下で繋がりにくくなります。

屋内や地下で繋がりにくくなるのは不便だね・・・

試験的にあえて、ahamoでBand19に対応していないスマートフォンを利用したら以下のような状態になったよ。
基本料金・データ通信量
基本料金は、ワイモバイルは『シンプルプランS(3GB)/M(15GB)/L(25GB)』で3種類から選択できます。
ahamoは、20GB+国内通話5分以内無料で2,970円の1プランとなっています。
料金面とデータ通信量の面で見ると、3GB以下の方はワイモバイル、3GB以上利用する方はahamoがおすすめです。
ちなみに、5分以内の短時間の通話を月合計17分31秒以上通話で利用する場合はahamoがおすすめです。
月間データ通信量+5分以内通話の比較
料金比較が以下の表になります。
ワイモバイルには5分以内通話かけ放題がないので10分以内かけ放題で計算。
月間通信量+5分以内通話 | ワイモバイル ※10分以内かけ放題 | ahamo |
---|---|---|
0GB~3GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルS(3GB) 2,178円+※770円=2,948円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
3GB~15GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルM(15GB) 3,278円+※770円=4,048円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
15GB~20GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
20GB~25GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | ー |
月間データ通信量+5分以上10分以内通話の比較
月間通信量 + 5分以上10分以内通話 | ワイモバイル ※10分以内かけ放題 | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルS(3GB) 2,178円+※770円=2,948円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルM(15GB) 3,278円+※770円=4,048円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | ー |
月間データ通信量+かけ放題(59歳以下の場合)
月間通信量 + 通話かけ放題 | ワイモバイル ※かけ放題 | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 通話かけ放題 | シンプルS(3GB) 2,178円+※1,870円=4048円 | 2,970円(20GB)+1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 通話かけ放題 | シンプルM(15GB) 3,278円+1,870円=5,148円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 4,158円+1,870円=6,028円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 4,158円+770円=6,028円 | ー |
月間データ通信量+通話かけ放題(60歳以上の場合)
月間通信量+通話かけ放題 | ワイモバイル ※かけ放題 (60歳以上割引適用時) | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 通話かけ放題 | シンプルS(3GB) 2,178円+※770円=2,948円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 通話かけ放題 | シンプルM(15GB) 3,278円+※770円=4,048円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | ー |
割引サービス
公式サイト | ワイモバイル | ahamo |
---|---|---|
各種割引 | おうち割光セット(A)1,188円割引/月 家族割1,188円割引/月※(2回線目以降) | なし |
割引適用 料金 | 3GB(S):990円 15GB(M):2,090円 25GB(L):2,970円 | 2,970円 20GB+国内通話5分以内無料 |
割引適用後の料金になると、シンプルプランS(3GB)で990円、シンプルプランM(15GB)で2,090円とahamoより安くなります。(通話料金は別途22円/30秒発生)
おうち割光セット(A)や家族割(2回線目以降)が適用できる方はワイモバイルをお得に利用できます。
※おうち割光セット(A)・家族割は併用不可

おうち割光セット(A)や家族割ってどんなサービスなの?

それぞれの割引サービスの特徴を以下にまとめてみたよ。
おうち割光セット(A) | 詳細 |
---|---|
割引額/月 | 1,188円割引/回線 |
適用条件 | SoftBank光を契約指定オプション加入必要 または SoftBank Airを契約 |
割引期間 | 永年割引 |
割引範囲 | 同居していない家族も割引可能 |
割引回線数 | 最大10回線 |
割引開始 | 申し込みの翌月 |
家族割 | 詳細 |
---|---|
割引額 | 1,188円割引/回線(2回線目以降) |
適用条件 | 家族2人以上で申し込み 家族割を組む |
割引期間 | 永年割引 |
割引範囲 | 同居していない家族も割引可能 |
割引回線数 | 最大9回線 |


割引サービス適用後月額料金+5分以内通話の比較
月間通信量 + 5分以内通話 | ワイモバイル ※10分以内かけ放題 | ahamo |
---|---|---|
0GB~3GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルS(3GB) 990円+※770円=1,760円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
3GB~15GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルM(15GB) 2,090円+※770円=2,860円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
15GB~20GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルL(25GB) 2,970円+※770円=3,740円 | 2,970円(20GB) (国内通話5分以内無料) |
20GB~25GB + 5分以内通話(何回でも) | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | ー |
割引サービス適用後月額料金+5分以上10分以内通話の比較
月間通信量 + 5分以上10分以内通話 | ワイモバイル ※10分以内かけ放題 | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルS(3GB) 990円+※770円=1,760円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルM(15GB) 2,090円+※770円=2,860円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルL(25GB) 2,970円+※770円=3,740円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 5分以上10分以内通話 | シンプルL(25GB) 4,158円+※770円=4,928円 | ー |
割引サービス適用後月額料金+通話かけ放題の比較 (59歳以下の場合)
月間通信量 + 通話かけ放題 | ワイモバイル ※かけ放題 | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 通話かけ放題 | シンプルS(3GB) 990円+※1,870円=2,860円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 通話かけ放題 | シンプルM(15GB) 2,090円+※1,870円=3,960円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 2,970円+※1,870円=4,840円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 2,970円+※1,870円=4,840円 | ー |
割引サービス適用後月額料金+通話かけ放題の比較 (60歳以上の場合)
月間通信量 + 通話かけ放題 | ワイモバイル ※かけ放題 (60歳以上割引適用時) | ahamo ※かけ放題 |
---|---|---|
0GB~3GB + 通話かけ放題 | シンプルS(3GB) 990円+※770円=1,760円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
3GB~15GB + 通話かけ放題 | シンプルM(15GB) 2,090円+※770円=2,860円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
15GB~20GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 2,970円+※770円=3,740円 | 2,970円(20GB)+※1,100円=4,070円 |
20GB~25GB + 通話かけ放題 | シンプルL(25GB) 2,970円+※770円=3,740円 | ー |
超過後通信速度
ワイモバイル・ahamoは設定されている通信量を超過すると通信速度が制限されます。
ワイモバイルは、シンプルプランS(3GB)で最大300Kbpsに制限され、シンプルプランM(15GB)/L(25GB)で最大1Mbpsに制限されます。
ahamoは、20GBを超過後は最大1Mbpsに制限されます。

最大300Kbpsとか最大1Mbpsに制限されてどんなことができるの?

それぞれの速度制限でもどんなことができるか以下の表にまとめてみたよ。
最大300Kbps | 最大1Mbps | |
---|---|---|
LINE (テキスト) | 〇 | 〇 |
LINE (音声通話) | 〇 | 〇 |
LINE (ビデオ通話) | 〇 | 〇 |
△ 画像読み込みに数秒~数十秒がかかる | 〇 | |
Yahoo!ニュース | △ 画像読み込みに数秒がかかる | 〇 |
Yahoo!カーナビ | △ 若干遅延気味 | 〇 |
アプリインストール (App Store) (Google Play) | △ (インストールはできるが、相当時間がかかる) | △ (通常より時間がかかる) |
QRコード決済 PayPay auPAY など | 〇 (アプリ起動から数秒かかる) | 〇 |
△ | 〇 | |
Googleマップ | ✖~△ (読み込みまで数十秒かかる) | 〇 |
Web閲覧 | △ (画像読み込みに時間がかかる) | 〇 |
音楽ストリーミング | △ | 〇 |
VOD系サービス Hulu Paravi FODなど | ✖ | △ |
YouTube (低画質:240p) | 〇 (画質は荒い) | 〇 |
YouTube (標準画質:360p) | △ (再生・停止を繰り返す) | 〇 |
YouTube (高画質:480p) | ✖ | 〇 |
国内通話料金
ワイモバイルは、通話料金が別途22円/30秒発生します。
一方、ahamoは国内通話1回あたり5分以内無料が料金プランに含まれています(5分超過後は22円/30秒発生・ナビダイヤルなど一部無料対象外あり) 。
LINEの無料通話でなく、標準電話アプリを利用して通話をする方は、通話料金もチェックしておきましょう。
国内通話オプション
公式サイト | ワイモバイル | ahamo |
---|---|---|
通話 オプション | 1回あたり10分以内かけ放題:770円/月 かけ放題:1,870円/月 ※60歳以上1,100円/月永年割引 | 1回あたり5分以内かけ放題:無料(料金プラン込み) かけ放題:1,100円/月 |
ワイモバイル・ahamoで国内通話オプションが異なります。
ワイモバイルは、通話1回あたり10分以内かけ放題(770円/月)/かけ放題(1,870円/月)。
ahamoは、1回あたり5分以内かけ放題(無料)/かけ放題(1,100円/月)があります。
※ ナビダイヤルなど一部無料対象外あり

ワイモバイルは10分以内かけ放題、ahamoは5分以内かけ放題と覚えておけばいいんだね。

ワイモバイルもahamoもかけ放題(時間・回数無制限)があるけど、60歳以上の場合は、ワイモバイルがお得だよ。
ワイモバイルでは、60歳以上限定でかけ放題オプション(1,870円)が永年1,100円割引を受けることができます。
データくりこし
余ったデータ通信量を無駄なく利用したい方はワイモバイルがおすすめです。
ワイモバイルのシンプルプランは、『データくりこし』に対応していて、翌月末までデータ通信量をくりこして利用することができます。
くりこしたデータ通信量から優先的にデータ通信量が消費されていくので使い忘れることもありません。
データ増量オプション
データ増量オプションはワイモバイルで対応、ahamoは対応していません。
オプションに加入することで利用できるデータ通信量を増やすことができます。
ワイモバイル | シンプルプランS | シンプルプランM | シンプルプランL |
---|---|---|---|
規定容量 | 3GB | 15GB | 25GB |
データ増量 (550円/月) 6ヶ月間無料 | 1GB→2GB | 3GB→5GB | 3GB→5GB |
くりこし上限 | 5GB | 20GB | 30GB |
『データくりこし』とデータ増量オプション合わせることでとてもお得に利用できます。
データ増量オプション(550円/月)は初めての申し込みで6ヶ月間無料です。
月々の利用料金支払い
ワイモバイル・ahamoともに月々の利用料金支払いはクレジットカード・口座振替に対応しています。
ahamoは、ahamo利用料金に対して100円ごとにdポイント1ポイントが貯まります。
さらに、dカード/dカードゴールドを支払い設定することで特典を受けることができます。
特典 | 提供開始 | |
---|---|---|
(年会費11,000円) 2022年12月31日終了 | 進呈上限:300ポイント/月 3,000円(税込)/月までの利用 | 2021年3月26日 (2022年12月31日終了) |
dカードボーナス パケット | dカードゴールド:+5GB dカード :+1GB | 2021年9月 |

クレジットカードを支払い設定することで特典受けられるんだね。

携帯料金の支払いはクレジットカードがあれば、クレジットカード支払いがおすすめだよ。
口座振替の場合は残高不足で支払いが遅れると回線停止、最悪の場合は、強制解約になるリスクもあるよ。
クレジットカード支払いであれば、クレジットカードのポイントも貯まってお得だね。
機種セット購入
公式サイト | ワイモバイル | ahamo ahamo公式サイト | ahamo ドコモオンラインショップ |
---|---|---|---|
iPhone | SE(第3世代) 12/12mini SE(第2世代) 11 | ー | 14シリーズ SE(第3世代) 13シリーズ 12シリーズ SE(第2世代) |
Android | AQUOS wish2 OPPO Reno7 A Xperia Ace Ⅲ Android One S9 かんたんスマホ2+ OPPO Reno5 A(eSIM) AQUOS wish Libero 5G Ⅱ Xperia 10 Ⅲ Android One X5 AQUOS sense4 basic Redmi 9T | GalaxyS20 AQUOS wish2 | Galaxyシリーズ Xperiaシリーズ AQUOSシリーズ arrowsシリーズ LGシリーズ |
ワイモバイル・ahamoともに機種をセット購入することができます。
ahamoでは、ahamo公式サイト・ドコモオンラインショップで購入することができます。
ドコモオンラインショップで購入する場合は、『ahamo』の料金プランが選択できません。
ドコモオンラインショップで購入する場合は、『5Gギガライト』・『ギガライト2』の料金プランを選択し商品購入・開通手続き後『ahamo』へプラン変更を行います。
『5Gギガライト』・『ギガライト2』からahamoにプラン変更することで、ahamoの月額料金が適用されます。
キャンペーン
公式サイト | ワイモバイル | ahamo |
---|---|---|
SIMのみ | SIMのみ契約特典:PayPayポイント20%付与 (開通月から2カ月後の1カ月間PayPay支払いのお買い物金額に対して) MNP(付与上限) (SoftBank・LINEMO・LINEモバイル含むSoftBank回線MVNOからは対象外) シンプルS:3,000円相当 シンプルM:10,000円相当 シンプルL:10,000円相当 2023年4月4日~ シンプルM/L:PayPayポイント!5,000円相当プレゼント 新規契約(付与上限) シンプルS:3,000円相当 シンプルM/L:10,000円相当 新どこでももらえる特典:PayPayポイント シンプルM/L:3,000円相当 シンプルS:500円相当 | ー |
端末セット購入 | オンラインストア厳選!大特価スマホあり 新どこでももらえる特典 シンプルM/L:3,000円相当PayPayポイント シンプルS:500円相当PayPayポイント | 還元なし |
その他 | データ増量オプション6ヶ月間無料 Enjoyパック初回初月無料 | ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン 【ディズニープラス】 990円割引×6ヶ月 dポイント3,990ポイント進呈 抽選でQUOカード5,000円分当たる |
ワイモバイルは、Yahoo!ショッピングの利用で最大12%還元があり、お得にお買い物ができます。
海外利用
海外利用において、ワイモバイル・ahamoで利用できる国や地域、利用料金が異なります。
ワイモバイルは、利用できる国と地域は181とahamoより多いですが、データ通信は980円/日の利用料金が必要となります。
ahamoは、20GB(料金プラン内)であれば追加不要で82の国と地域で利用可能です。
ただし、注意点として海外データ通信を行った日から15日後に最大128Kbpsの通信速度制限がかかります。
データ通信量を追加購入したとしても、日本に帰国して日本国内でデータ通信を行うまで制限解除はされません。
サポート体制
ワイモバイルは、全国約2,300店舗のSoftBankショップ・ワイモバイルショップの実店舗やコールセンター・チャットサポートがあります。
コールセンター(総合案内・オペレーター対応)を利用する場合の通話料金は有料となります。
ahamoは、インターネットからの申し込みに特化した格安プランです。
しかし、全国約2,300のドコモショップで申し込みサポート・手続きサポート(有償:3,300円/回)を受けることができます。
チャットサポートはありますが、コールセンターサポートは対応していません。
ワイモバイル・ahamoともに修理受付は店舗で無料で受付可能(修理費用は別途必要)。
申し込み手順

ワイモバイル
ahamo
- STEP1申し込み準備
- STEP2dアカウント取得
- STEP3
- STEP4配送~商品待ち
- STEP5初期設定
申し込み準備
今利用しているスマートフォンをahamoでそのまま利用する場合は、ahamoに対応しているかの確認を必ず行いましょう。
対応が確認できたら、SIMロック解除の手続きを行います(ドコモ以外のスマートフォンを利用の場合)。
本人確認書類とクレジットカードまたはキャッシュカードを準備します。
本人確認書類と支払い方法の補助書類の表を以下にまとめています。
本人確認書類 | 支払い方法 クレジットカード | 支払い方法 口座振替 |
---|---|---|
運転免許証 | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
マイナンバーカード | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
身体障がい者手帳 | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
精神障がい者保険福祉手帳 | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
療育手帳 | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
住民基本台帳カード | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
在留カード+外国パスポート | 補助書類不要 | 補助書類不要 |
本人確認書類の住所が最新でない場合、補助書類が必要となります。
補助書類は、発行日から3カ月以内の現住所記載でマイナンバーの印字がない住民票、または公共料金領収証です。
公共料金領収証は、領収印がある領収証で契約者名義のものに限ります。
または、発行日(口座引き落とし日)の記載がある口座振替済通知書。
本人確認書類が準備できたら、現在契約している携帯電話会社からMNP予約番号を取得します。
新規契約(新たに電話番号を発行)の方はMNP予約番号は不要です。
dアカウント
ahamo利用にはdアカウントが必要です。
dアカウントをまだお持ちでない方は、ahamo申し込み手続き途中で作成することができます。
ahamo申し込み
- スマートフォンをセット購入:『スマホとSIMをセットで購入』を選択
- 今のスマートフォンをそのまま利用する:『SIMのみを購入』を選択
- eSIMで申し込む:『eSIMのみを購入』を選択
配送~商品受け取り
届くまでの日数 | 最短3日程度~審査状況により1週間 |
配送料 | SIMのみ:無料 端末セット購入:2,750円以上➡無料 |
受け取り方法 | 本人受け取り 本人以外の家族(オンライン本人確認必要) |
受け取り場所 | 契約住所 |
申し込みが完了し、本人確認書類や金融機関情報の不備がなければ最短3日でお届けです。
審査が長引く場合は一週間程度かかる場合もあります。
配送料に関しては、SIMのみの配送料は無料、端末セット購入でも2,750円以上であれば無料です。2,750円未満の場合は一律550円。
受け取りに関しては、本人受け取り・契約住所となります。
本人以外の家族が受け取る場合、申し込み時にオンライン本人確認(eKYC)が必要でスマートフォンで『本人確認書類』と『顔写真』の撮影が必要になります。
商品受け取り~初期設定
- 申し込みした商品と間違いないか確認
- データバックアップ(スマートフォンをセット購入した場合)
- WEB開通手続き
- SIMカード取りつけ
- 発信テスト(111/無料へ発信)
初期設定の詳細は公式サイトの『メニュー』➡『申し込みの流れ』で確認ができます。
まとめ
今回は、ワイモバイルとahamoを13項目で徹底比較解説してきました。
ワイモバイル・ahamoがおすすめな人は以下の表の通りです。
自分に合った料金プラン選択の参考にしていただければ幸いです。
契約事務手数料無料
当サイトでは携帯料金の見直しに関する情報を発信していますので、携帯料金を見直したい方はぜひご覧ください。
※ahamoでは、キャリアメールなど一部ご利用できないサービスがあります。
・オンライン手続きプランで24時間いつでも受付可能!
※サイトメンテナンス中など、受付できない場合がございます。
・20GB使えて2,970円/月(税込)
※機種代金別途 ・国内通話料金は5分以内無料
※4 5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。
「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
・海外82の国・地域でのパケット通信も20GBまで無料
※ 15日を超えて海外で利用される場合は速度制限がかかります。国内利用と合わせての容量上限です。
・ahamoのご契約を頂く際は、今お使いのスマホがそのまま使えます!
※ご利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、またSIMロック解除がなされていない場合についてはahamoをご利用いただくことはできません。
ご利用中の機種が対応しているかはahamoサイトにてご確認ください。
・対応機種なら、SIMカードのみのご契約でOK
※MNP予約番号を取得のうえ、ahamoサイトからMNPによる新規お申込み手続きが必要です。
・店頭サポート
※ahamoはお申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ドコモショップなどでのサポートをご希望の場合は、「ahamoWebお申込みサポート」※2(税込3,300円)、をご利用ください。 なお、お申込み時の端末操作はお客さまご自身で実施頂きます。また、端末初期設定およびデータ移行などは本サポートの範囲外となります。
端末初期設定およびデータ移行の補助をご希望のお客さまは「初期設定サポート(有料)」※3を別途お申込みください。
※2 お客さまのご要望に基づき、ahamo専用サイトからのお申込みの補助を行うものです。 ※3 お客さまのご要望に基づき、ahamoアプリおよび専用サイトからのお手続き補助を行うものです。
コメント