【業界歴10年以上のプロが教える】GalaxyS21シリーズおすすめ設定7選

スポンサーリンク

当記事はPRを含みます。

『Galaxy S21を使っているけど、買ったときの設定のままで利用していて、おすすめの設定や便利な機能を知りたい』

業界歴10年以上のプロ
業界歴10年以上のプロ

Galaxyには便利に使える機能がたくさんあるよ。

買ったときのままの設定利用しているなんてもったいない!

Galaxy利用歴6年以上かつ通信キャリア業界歴10年以上のプロである私のおすすめ設定7選を紹介するね。

Galaxyシリーズは現在ドコモ・au・UQモバイル・楽天モバイルで取扱いがあります。

この記事では、GalaxyS21シリーズユーザーならだれでも便利に利用できる7つの設定Galaxyをお得に利用できるおすすめの格安プランも紹介していきます。

GalaxyS21シリーズおすすめ設定7選

今回紹介するおすすめ設定は、私自身利用しています

どんなシーンで便利なのかも交えて紹介していきます。

ホーム画面をOne UI変更(ドコモ版)

au版のGalaxyS21は最初からOne UIになっていますが、ドコモ版は最初は『docomo LIVE UX』になっています。

私はOne UIを利用中です。

One UIはGalaxyならではのデザインで、カスタマイズの自由度も高いです。

もしドコモ版でOne UIを利用したい方のためにホームアプリの設定方法を紹介します。

ホーム設定変更方法
  • 設定』→『アプリ』→『標準アプリを選択』→『ホームアプリ』→『One UIホーム』選択

画面の明るさ調節かんたん設定

まず1つ目は画面の明るさ調節の設定です。

通常画面の明るさの調節は『設定』→『ディスプレイ』→『明るさ』で、できます。

この設定をもっとかんたんにできたらいいと思いませんか。

通常、スマホ画面で上から下にスワイプするとこのような表示になります。

Wi-FiやBluetoothやマナーモードなど、誰しも見たことあると思います。

ある設定をするだけで、この画面でかんたんに明るさ調整をすることができます

さらにもう一度下にスワイプすると、以下の画面になります。

画面右上のバッテリー残量『69%』のすぐ下の『:』をタップしてください。

4つ項目が表示されますが、『クイックパネルのレイアウト』をタップしてください。

『通知の上に明るさ調節を表示』をオンにしましょう。

この設定をするだけで、以下のように明るさ調節のバーが出てくるのでかんたんに明るさ調節ができます。

設定を開く手間が省けます。

まだ設定していない方はぜひやってみてください。

GIF作成機能

Galaxyの標準アプリのカメラアプリでGIFが簡単に作成できます。

GIFのいいところは自動再生できる点です。

また、相手に伝えたいことを短い時間で伝えることも可能

購入した時の設定のままではできないので、これも解説していきます。

設定方法
  • カメラアプリ起動』→『画面左上の設定』→『シャッターボタンをスワイプ』→『GIF作成

この設定の状態で、カメラシャッターボタンをスワイプするとGIFが作成できます。

戻るボタン位置変更

Androidの特徴として『戻るボタン』があります。

Galaxy以外のAndroidからGalaxyに変えた方におすすめの設定です。

『戻るボタン』はGalaxy以外のAndroidは画面左下部にあります。

Galaxyは逆で画面右下にあります。

これも、簡単に変更できます

ナビゲーション操作へ変更

ナビゲーション操作は、戻るボタン・ホームボタン・履歴ボタンを非表示にして画面スペースを広く使うことができます

ジェスチャー操作
  • 下からスワイプ
    • 画面下部に有効範囲が 3 つ表示
    • ホームへの移動、戻る、最近の利用アプリを表示
  • 横と下からスワイプ
    • 画面下部に有効範囲が 1 つ表示
    • ホームバースワイプ後長押しで利用アプリ履歴の確認
    • 右または左から内側へスワイプすることでひとつ前の画面へ戻ることが可能

サイドキー設定

Galaxy S21シリーズは購入の初期の状態はサイドキーを素早く2度押すと『カメラ』が起動します。

サイドキーに自分がよく使うアプリを設定して割り当てることで、自分だけの設定ができます。

この設定も簡単ですので、やってみましょう!

ちなみに私は、『YouTube』アプリを設定しています。

Galaxy Pass

Galaxy Passは、『指紋認証』や『顔認証』のような生体認証を利用します。

Galaxy Passは、アプリやWebサイトのログイン時にIDやパスワードを入力することなく生体認証できます。

メモや自分の住所やクレジットカード情報もGalaxy Passを活用することで、より便利に安心に利用できます。

生体認証とセキュリティーをタップ

Galaxy Passをタップ

この段階でサインインしていないと、サインインが求められます。

引用:Galaxy

2段階認証で登録した携帯電話番号へ認証コードが送信されます。届いた認証コードを入力してサインインしましょう。

引用:Galaxy

生体認証や画面ロック(PINやパスワードなど)を登録していない場合は、画面の指示に従って設定をしていきましょう。

引用:Galaxy

他の設定に比べるとちょっと大変ですが、一度設定してしまえば、とても便利です。

Galaxyをお得に利用できるおすすめ格安プラン

ここまでGalaxyを便利に利用できる7つに設定を解説してきました。

便利に利用するだけでなく、月々の料金もお得に利用できるプランを紹介します。

おすすめの格安プラン

UQモバイル(auユーザーおすすめ)

UQモバイルは、auのサブブランドでau回線と同じ通信品質で各種割引適用すると月額990円(3GB)~を実現しています。

UQモバイル公式オンラインショップ限定で、スマホをそのまま乗り換えると最大10,000円キャッシュバックキャンペーンがありお得です。

auからUQモバイルへの乗り換えは違約金・手数料無料

au・povoから乗り換えはキャッシュバックキャンペーン対象外

UQモバイルの特徴

ahamo(ドコモユーザーおすすめ)

ahamoは、ドコモが提供するオンライン専用ブランドです。

安定のドコモ回線が20GB利用できて国内通話5分以内通話無料がついて2,970円

海外82の国、地域で追加料金なしで利用できる人気のプランです。

ahamoの特徴
まとめ
  • 20GB+国内通話5分以内かけ放題2,970円
  • インターネット申し込みに特化したプラン
  • 契約事務手数料・契約解除料なし
  • ドコモ5G/4Gに対応
  • 時間帯による速度低下なし
  • 20GB使いきったあとも最大1Mbps
  • 追加料金なしで海外でも20GB利用可能
  • スマホセット購入もお得
  • 利用できる端末はiPhone6s以降+Android
  • 支払いはクレジットカード/口座振替に対応
  • dカード・dカードゴールドでデータ増量

楽天モバイル(無制限で利用したい)

楽天モバイルは2020年4月から第4のキャリアとなり、楽天エリア内であれば3,278円でデータ無制限で利用できます。

2023年6月から楽天モバイル最強プランが提供開始されパートナー回線も無制限で利用可能です。

Rakuten Linkアプリを利用することで通話が無料になるのも特徴です。

楽天エリアは、2023年12月現在人口カバー率99.9%カバー(KDDIローミング含む)。

楽天エリアで不足する分はパートナー回線(au回線)が利用できます。

楽天モバイルの特徴
  • 楽天エリア内でもパートナー回線エリアでも3,278円でデータ無制限
  • 手数料無料
  • Rakuten Link利用で国内通話無料
  • SIMのみ乗り換えで6,000楽天ポイント還元
  • iPhone購入で乗り換えキャンペーンあり
  • 楽天SPU倍率UP

楽天エリアはプラチナバンドに対応していないので、エリアや屋内によっては繋がらりにくくなったり圏外になったりすることがあります

楽天モバイルが気になる方は、メリット・デメリットを詳しくわかりやすく解説していますのでよろしければご覧ください。

まとめ

今回はGalaxyを便利に利用できる7つの設定とGalaxyをお得に利用できる3つのおすすめ格安プランを紹介してきました。

『まだ設定できていない』、『こんな設定知らなかった』という方はぜひお試しください

おすすめの格安プランは以下の通り。

おすすめの格安プラン

当サイトでは携帯料金の見直しに関する情報を発信していますので、携帯料金を見直したい方はぜひご覧ください

コメント

【2023年最新】業界歴10年以上のプロがおすすめする格安スマホプラン7選!
詳細はコチラ
【2023年最新】業界歴10年以上のプロがおすすめする格安スマホプラン7選!
詳細はコチラ
タイトルとURLをコピーしました